お問い合わせ
(株)ICSコンベンションデザイン
〒101-8449
東京都千代田区猿楽町1-5-18
千代田ビル
Tel. 03-3219-3541
Fax. 03-3219-3577
E-mail: jseip2014@ics-inc.co.jp

プログラム

会長講演

こころを育てる・守るための展望

日時:11月15日 14:00~14:45

座長:水野雅文先生 (東邦大学医学部精神神経医学講座)

演者:岸本年史先生 (奈良県立医科大学精神医学講座)

教育講演

教育現場におけるメンタルヘルス

日時:11月15日 11:30~12:30

座長:須賀英道先生(龍谷大学 保健管理センター)

演者:早川東作先生(東京農工大学保健管理センター)

発達障害の二次性障害への予防と早期介入

日時:11月15日 17:00~18:00

座長:島本卓也先生(大阪府立精神医療センター 地域医療推進センター)

演者:飯田順三先生(奈良県立医科大学医学部看護学科人間発達学)

インターネット嗜癖の現状と治療

日時:11月16日 11:30~12:30

座長:篠崎和弘先生(和歌山県立医科大学医学部 神経精神医学教室)

演者:樋口進先生(独立行政法人国立病院機構 久里浜医療センター)

シンポジウム

社会的ひきこもりの現状とサポート体制

日時:11月15日 9:10~11:10

座長:漆葉成彦先生(佛教大学保健医療技術学部作業療法学科)
   野田哲朗先生(大阪府立精神医療センター)

ひきこもり支援のあり方
演者:漆葉成彦先生(佛教大学保健医療技術学部作業療法学科)

ひきこもりと家族:認知行動療法による罰なきコミュニティ作り
演者:境泉洋先生(徳島大学大学院SAS研究部)

ひきこもりと多機能型精神科診療所
演者:関晋太郎先生(三家クリニック みつや訪問看護ステーション)

ひきこもりと司法
演者:野田哲朗先生(大阪府立精神医療センター)

身体疾患に関連した気分障害の発症予防に関連する対策

日時:11月15日 15:00~17:00

座長:伊藤弘人先生(国立精神・神経医療研究センター
          精神保健研究所 社会精神保健研究部)
   安野史彦先生(奈良県立医科大学 精神医学講座)

身体疾患に関連した気分障害の発症・重症化予防:メンタルヘルスケア開発ナショナルプロジェクトの経験
演者:伊藤弘人先生(国立精神・神経医療研究センター
          精神保健研究所 社会精神保健研究部)

かかりつけ医療機関におけるうつ病の発見とケアへの導入
演者:稲垣正俊先生(岡山大学病院 精神科神経科)

地域として行うリエゾン診療:うつ病の協同的ケアの応用
演者:堀川直史先生(埼玉医科大学総合医療センター メンタルクリニック)

循環器疾患に伴ううつ病の予防:心理社会および生物学的観点から
演者:安野史彦先生(奈良県立医科大学 精神医学講座)

一般住民データから認知症のリスク因子の同定および介入

日時:11月16日 10:00~12:00

座長:朝田隆先生(筑波大学医学医療系 臨床医学域精神医学)
   森川将行先生(三重県立こころの医療センター)

利根プロジェクトのデータから:コレステロール・抗酸化物質の影響
演者:朝田隆先生(筑波大学医学医療系 臨床医学域精神医学)

久山町研究のデータから:食事パターンの影響
演者:小原知之先生(九州大学大学院医学研究院 精神病態医学)

岩木健康増進プロジェクトのデータから:性差の影響
演者:菅原典夫先生(青森県立精神保健福祉センター)

藤原京スタディのデータから:歯の影響
演者:森川将行先生(三重県立こころの医療センター)

市民講座 ※ご入場は、先着順、定員に達し次第、締め切りとなります。

子どものこころを育てる大人の関わり方~自己肯定感と共感力を考える~

日時:11月16日 14:30~16:00

尾木直樹先生(法政大学教職課程センター長・教授 臨床教育研究所「虹」所長)

タイムスケジュール表

2014年11月15日:大講堂
9:00 開会の辞

9:00 ~ 9:10
  シンポジウム

ひきこもりの現状とサポート体制

座長:漆葉成彦
野田哲朗

9:10 ~ 11:10
S1-1 ひきこもり支援のあり方 漆葉成彦 佛教大学保健医療技術学部作業療法学科
9:30
  S1-2 ひきこもりと家族:認知行動療法による罰なきコミュニティ作り 境泉洋 徳島大学大学院SAS研究部
10:00
  S1-3 多機能型精神科診療所での実践
~ひきこもりの対応と夢や希望を育める関わり~
関晋太郎 三家クリニック みつや訪問看護ステーション
10:30
  S1-4 ひきこもりと司法 野田哲朗 大阪府立精神医療センター
11:00
 
11:30 教育講演

11:30 ~ 12:30
教育現場におけるメンタルヘルス
  座長:須賀英道 龍谷大学 保健管理センター
12:00 演者:早川東作 東京農工大学保健管理センター
 
12:30 ランチョンセミナー

12:30 ~ 13:30

チラシPDF
適切な時期と方法で介入する:統合失調症の場合
  座長:村井俊哉 京都大学大学院医学研究科精神医学
13:00 演者:尾崎 紀夫 名古屋大学大学院医学系研究科 精神医学・親と子どもの心療学分野
  共催:日本イーライリリー株式会社
13:30 総会

13:30 ~ 14:00
 
14:00 会長講演

14:00 ~ 14:45
こころを育てる・守るための展望
  座長:水野雅文 東邦大学医学部精神神経医学講座
14:30 演者:岸本年史 奈良県立医科大学精神医学講座
     
 
15:00 シンポジウム

身体疾患に関連した気分障害の発症予防に関連する対策

座長:伊藤弘人
安野史彦

15:00 ~ 17:00
S2-1 身体疾患に関連した気分障害の発症・重症化予防:メンタルヘルスケア開発ナショナルプロジェクトの経験 伊藤弘人 国立精神・神経医療研究センター精神保健研究所 社会精神保健研究部
 
15:30 S2-2 かかりつけ医療機関におけるうつ病の発見とケアへの導入 稲垣正俊 岡山大学病院 精神科神経科
 
16:00 S2-3 「地域として行うリエゾン診療」:うつ病の協同的ケア(Collaborative
Care)の応用
堀川直史 埼玉医科大学総合医療センター メンタルクリニック
 
16:30 S2-4 循環器疾患に伴ううつ病の予防:心理社会および生物学的観点から 安野史彦 奈良県立医科大学 精神医学講座
 
17:00 教育講演

17:00 ~ 18:00
発達障害の併存障害に対する予防と対応について
  座長:島本卓也 大阪府立精神医療センター 地域医療推進センター
17:30 演者:飯田順三 奈良県立医科大学医学部看護学科人間発達学
      
18:00 イブニングセミナー

18:00 ~ 19:00
統合失調症の早期診断・治療に向けた取り組み
  座長:鈴木道雄 富山大学大学院 医学薬学研究部 神経精神医学講座
  演者:中込和幸 独立行政法人 国立精神・神経医療研究センター 
  共催:ヤンセンファーマ株式会社
19:00
2014年11月15日:小講堂
9:00 一般演題

児童思春期

9:00 ~ 10:15
 
9:30
 
10:00
  一般演題

コミュニティ

10:15 ~ 11:30
10:30
 
11:00
 
11:30 一般演題

自殺・認知症

11:30 ~ 12:30
 
12:00
 
12:30 ランチョンセミナー

12:30 ~ 13:30

チラシPDF
 いわゆる「新型うつ」:今、職場で生じている混乱とその対応の方向性
   座長:中村純 産業医科大学
13:00  演者:渡辺洋一郎 渡辺クリニック
   共催:持田製薬株式会社/
吉富薬品株式会社
13:30  
   
14:00  
   
14:30  
  一般演題

ARMS

14:45 ~ 15:45
15:00
 
15:30
  一般演題

統合失調症

15:45 ~ 17:00
16:00
 
16:30
 
17:00 一般演題

リカバリー

17:00 ~ 18:00
 
17:30
 
18:00  

第1日目タイムテーブルのPDF版はこちらから。

2014年11月16日:大講堂
9:00 モーニングセミナー

9:00 ~ 10:00
認知症500万人時代における認知症予防の考え方
  座長:森川将行 三重県立こころの医療センター
9:30 演者:朝田隆 筑波大学医学医療系 臨床医学域精神医学
  共催:第一三共株式会社
10:00 シンポジウム

一般住民データから認知症のリスク因子の同定および介入

座長:朝田隆
森川将行

10:00 ~ 12:00
S3-1 岩木健康増進プロジェクトのデータから:性差の影響 菅原典夫 青森県立精神保健福祉センター
 
10:30 S3-2 藤原京スタディのデータから:歯の影響 森川将行 三重県立こころの医療センター
 
11:00 S3-3 利根町における認知症予防 朝田隆 筑波大学医学医療系 臨床医学域精神医学
 
11:30 S3-4 久山町研究のデータから:食事パターンの影響 小原知之 九州大学大学院医学研究院 精神病態医学
 
12:00   
    
12:30 ランチョンセミナー

12:30 ~ 13:30

チラシPDF
リカバリーを目指すために必要な統合失調症早期の治療戦略
  座長:中根秀之 長崎大学大学院医歯薬学総合研究科 医療科学専攻 リハビリテーション科学
13:00 演者:宮本聖也 聖マリアンナ医科大学 神経精神科学教室
  共催:大塚製薬株式会社
13:30   
    
14:00   
    
14:30 市民公開講座

14:30 ~ 16:00
子どものこころを育てる大人の関わり方~自己肯定感と共感力を考える~
  尾木直樹先生 法政大学教職課程センター長・教授 臨床教育研究所「虹」所長
15:00 尾木先生に訊く~対談と質疑応答~
  岸本年史 奈良県立医科大学 精神医学講座
15:30 主催:日本精神保健・予防学会
共催:日本精神衛生会
併催:国際早期精神病学会
  後援:一般社団法人 東京都小学生PTA協議会/東京都公立中学校PTA協議会/
東京都公立高等学校PTA連合会/東京都/厚生労働省/朝日新聞社広告局
16:00
2014年11月16日:小講堂
9:00 モーニングセミナー

9:00 ~ 10:00
 現代日本のうつ病を解剖する
-うつ病のトータルマネジメントのために-
   座長:水野雅文 東邦大学医学部 精神神経医学講座
9:30  演者:坂元薫 東京女子医科大学病院 神経精神科
   共催:Meiji Seika ファルマ株式会社
10:00 一般演題

職場メンタルヘルス

10:00 ~ 11:30
 
10:30
 
11:00
 
11:30 教育講演

11:30 ~ 12:30
 インターネット嗜癖の現状と治療
   座長:篠崎和弘 和歌山県立医科大学医学部 神経精神医学教室
12:00  演者:樋口進 独立行政法人国立病院機構 久里浜医療センター
       
12:30 ランチョンセミナー

12:30 ~ 13:30
 EBMと実臨床を踏まえた統合失調症治療
   座長:平安良雄 横浜市立大学大学院医学研究科精神医学部門
13:00  演者:岸太郎 藤田保健衛生大学医学部 精神神経科学講座
   共催:大日本住友製薬株式会社
13:30

第2日目タイムテーブルのPDF版はこちらから。

ページの先頭へ